2012年11月02日

ギャー、ドアが…

     おはようございます。顔02

     昨日のハプニングをお話します。



     夜、19時45分頃です!!
     
     「ピンポン」家のチャイムが、旦那さんが帰ってきました。家 02

     インターホンごしに、「ドアが開かないんだよ〜中から開けてくれ」

     「は〜?」

     開きません!!

     しょうがなくエントラスに行くと、旦那さんともう一人がドアの向こうに。

     自動ドアの電源を切ってつけ直して、開きません!!

     「え〜まじかよ」顔16

     業者に電話すると、静岡からくるとのこと、一時間半ぐらい待つ事になります。

     旦那待てず、マンションの壁を登りはじめました。




     もう一人の方も(^_^)

     業者が来てドアが空いたのが21時半頃でした。



ウエディング池幸

 住所:静岡県富士市中島308-1
 TEL:0545-62-8833(代)
 HP:http://weddingikeko.com/

同じカテゴリー(スタッフの日常)の記事画像
清水区蒲原の,味所よし川さんに行ってきました
富士市中里から、あけましておめでとうございます!
富士宮市芝川の興徳寺さんの彼岸花!
カレーの壁!
鰻和食屋まさご さんに行ってきました
富士山のふもと,ふじしげさんでランチ
同じカテゴリー(スタッフの日常)の記事
 清水区蒲原の,味所よし川さんに行ってきました (2025-04-13 11:35)
 富士市中里から、あけましておめでとうございます! (2025-01-01 08:13)
 富士宮市芝川の興徳寺さんの彼岸花! (2024-10-04 18:25)
 カレーの壁! (2024-09-07 17:51)
 鰻和食屋まさご さんに行ってきました (2024-06-08 11:24)
 富士山のふもと,ふじしげさんでランチ (2024-05-25 11:33)

ブライダルウエディング池幸のホームページはこちら

Posted by ウエディング衣裳レンタル池幸 at 08:39│Comments(6)スタッフの日常
この記事へのコメント
故障?
二人とも、ドアをよじ登れてよかったねー。(そっち?笑
Posted by 石原 万里子 at 2012年11月02日 08:46
あらら~
身軽だこと~(笑)


それにしても昨晩は本当に寒かったので災難でした

風邪は引かなかったですかね
Posted by ティ・セ・ラ at 2012年11月02日 09:14
万里子 さんへ。

故障のようです。
男の人だから登れたんです。女の人は絶対無理!!
1時間半って長いですね。
Posted by 池ちゃん池ちゃん at 2012年11月02日 18:34
ティ・セ・ラさんへ。

身軽?そんな事ありませんよ~。
旦那さん太ってしまってスーツのズボンウエストが締まらないんですよ(笑笑
風邪は引きませんでした。ご心配ありがとうございます。
Posted by 池ちゃん池ちゃん at 2012年11月02日 18:36
おはようございます~

ご主人がよじ登るところが、想像できて(笑)

あっ 笑いごとではありませんね(^^;)

ホント、お疲れ様です。。。
Posted by 今村建材 つぐりん今村建材 つぐりん at 2012年11月03日 08:05
つぐりん さんへ。

重たい体を必死に(笑笑笑
一時間半も待てませんから~。ちょうど子供二人のお風呂の時間だったしね。これは旦那の仕事なので・・。
まだ、5年しかたってないマンションなんだけどね。
壊れるの早くない~?
Posted by 池ちゃん池ちゃん at 2012年11月03日 15:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ギャー、ドアが…
    コメント(6)